中村ゼミ活動日記

中京大学経営学部中村雅章ゼミの公式ブログです!

陶芸体験

12/6(火)、瀬戸市の陶芸教室にて、陶芸作りを体験してきました。

実際に電動ろくろを使い、職人の方にマンツーマンで指導をして頂きました。

1人ずつ指導を受けながらお茶碗やコップを制作しました。
ろくろを回しながら、始めは土の塊に親指の腹を押し付け、窪みをつけました。そのあと、左手でゆっくり上に引き上げながらお茶碗の形にしていきました。

瀬戸では、時計回りにろくろを回転させるので、左手で主に形を整えるそうです。利き手が右のメンバーが多かったので、上手く形を整えられず苦戦していました。その後は両手を使って厚みを調整したり、バランスを整えていきました。
想像しているより難しいと言うメンバーも多く、厚みに偏りが出たり、形が崩れたりする場面も多々ありました。

職人さんが簡単そうにやっていたのですが、いざ自分達がやると意外と力が必要だったり、繊細だったりと、改めて職人さんの腕の凄さを知ることができました。
制作することだけでなく、それぞれが制作している所を見るのも、性格や個性が垣間見えて楽しかったです。

約2時間かけて全員の作品が完成しました。
わざと歪みを付けてみたり、丸みをつけてみたりとそれぞれの作品に個性があり、手作りの良さを感じる物になったと思います。
1ヶ月程で焼きあがるとのことなので、出来上がりをみんなで見せ合うのが今から楽しみです。

18期のプロジェクトでは、伝統工芸品と産学連携することも多かったので、今日のような体験をして、職人さんの凄さを実感できたいい機会でした。
また、ゼミのメンバーと一緒に体験できたことで、より楽しく充実した時間を過ごすことができました。
残り少ないゼミの時間を、今後も全力で楽しみ、有意義な時間にしていきたいと思います。

岩右衛門窯の方、ご指導いただきありがとうございました。

18期(4年)浅川ゆり