中村ゼミ活動日記

中京大学経営学部中村雅章ゼミの公式ブログです!

「まり木綿×中京大学」名古屋まつり出店

10月17日(土)、18日(日)の11時30分〜18時に、栄テレビ塔南のもちの木広場にて行われた「第60回名古屋まつり『ナゴ校』学生企画」に「まり木綿×中京大学」のブースを出店させていただきました!

会場となるテントには、前回の星が丘テラスでの販売時と同様に、まり木綿様の手ぬぐいを飾り、手ぬぐいの使い方を紹介した学生のスナップ写真や、まり木綿様を紹介するボードなどを飾りました。
今回もまり木綿様の手ぬぐいと、まり木綿様と中村ゼミがコラボしたポーチを販売しました。


販売しているポーチや手ぬぐいを見て足を止めてくださるお客様から、「可愛い!」と感想をいただいたり、有松絞りに深い思入れのあるお客様から感謝の言葉を頂いたりしたときは、とても嬉しく感じました。
今回もワークショップを行いました。

17日(土)は、星が丘テラスでの販売時同様、お子様連れの女性を中心に、手ぬぐいを使ったペットボトルやティッシュケース、お弁当箱の包み方をレクチャーしました。

18日(日)は、実際に有松絞りの染め体験のワークショップを予約制で行いました。このワークショップでは、まり木綿様を経営されている村口実梨さんにもご協力を頂き、レクチャーのお手伝いを私たち学生がさせていただきました。

お客様には、実際に布を三角形に折るところから始めて頂き、板締めをし、染料を筆につけて染めて頂きました。その後せいろで蒸し、お湯洗い、水洗いの手順を経て完成します。

お客様にはそれぞれ好きな色で好きな場所を染めて頂きました。水洗いをしたあとに広げた布の柄が浮かび上がったときは、とても感動していただけたご様子でした。

販売しているものではなく、自分だけの手ぬぐいを作ることができてよかったと、とても満足していただくことができました。また、実際の技法よりは簡単な手順にアレンジされたものでしたが、有松絞りがどのように染められているのかということを実際に体験していただくことができて、とても意味のある時間になったと思います。

有松絞りをもっと知ってもらいたいという思いのもと始まったこのプロジェクトですが、今回実際に染める体験をしていただける機会をつくることができて、少しでも有松絞りを知って頂けたのではないかと思います。

日差しが強い中ブースにお越しくださった方、ワークショップに参加してくださった方、本当にありがとうございました。

また今回ご協力をいただいた村口実梨さん、お忙しい中本当にありがとうございました。

多くの方のご協力の下、無事素晴らしいイベントになったと思います。
これからも、有松絞りの良さを伝えるお手伝いができるよう、頑張っていきたいと思います。

19期(2年)高井晴菜